お知らせ

《9/16緊急シンポジウムのお知らせ》
当会も主催者になっております、緊急シンポジウムが開催されますので、ぜひご参加ください。築地閉場、豊洲開場から一年〜解体される市場流通、破壊さ


ベルリンの壁と共に崩壊したもの。
5月から令和が始まりました。新しい時代に、慶びも期待もありますが、平成の時代に失われてしまったものは何なのか?という事を考えていかないと平成

サンデー毎日5月5日号の、新·日本論をお読みください。
サンデー毎日、5月5日号の、五木寛之先生と中沢新一先生の対談「新·日本論」を是非お読みください。グローバル化した現在の社会では、経済という面

築地女将さん会&守ろう!築地市場、パレード実行委員会の報告集会、ご参加ありがとうございました。
3月23日、豊洲市場講堂に於いて、築地移転反対の報告集会を開催しました。中澤誠さんの提案と進行で進み、当会の山口代表はじめ、当会のメンバーも

築地女将さん会&守ろう!築地市場、パレード実行委員会の報告集会にご参加を!
3月23日(土)、豊洲市場行動におきまして、下記の通り報告集会を開催いたします。卸売市場問題の第一人者である三國英實先生、宇都宮健児日弁連元

都市は、築地市場を愛する
今日は、建築家の今川憲英先生と、入江経一先生による「築地市場 建築で描かれた近代合理主義の詩」、「1930年代合理主義の遺産」という、築地市

「築地市場を残そう」3月13日、今川憲英先生による、記者会見があります。
3月13日(水)、11時から都庁6階記者会見場にて、建築家の今川憲英先生による、築地市場の建造物を残し、築地市場再生の意義を訴える記者会見が

東京都議会議員の皆様方へ 陳情書 都知事にご確認いただきたいこと
私達は東京都知事小池百合子さんに騙されたと思っています。小池さんは2016年の知事選挙から、ずっと築地市場を守ると明言されていました。知事選

東京都の市場運営は、間違っている。
文化人類学者の、中沢新一先生は、近代社会をつくってきた思想の中心に「自然と文明を大分割する」ものがある。と言います。自然=外部と文明=内部を